ブログ|加藤電気株式会社

ブログ

灘のけんか祭り

今年は3年ぶりに灘のけんか祭りが行われました!

私も祭典役員として2日間、参加させていただきました。

両日とも天気が良く、最高の祭り日和でした。

来年は、マスクもなく、以前のように、もっと普通に祭りが出来ますように~

 

台風一過

この度の台風14号の被害に遭われた地域の方に、お見舞い申し上げます。

播磨地域は。少し日本海側に逸れた影響で、甚大な被害もなく、本当に良かったです。

それでも、何件か、故障の電話で朝から対応に追われてます。

インフラが遮断されると、普通の生活が出来なくなるので、

弊社もその一部を支えてる誇りをもって、日々取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

8月ですね

連日の猛暑で、みなさんお疲れかと思います…

弊社も熱中症及びコロナ対策に注意しながら、日々の施工に奮闘しております。

この時期は、仕事の効率は季節の良い頃の7割程度くらいになってしまいます…

お盆休みまで、あと10日あまりです…

体調管理に気つけて、頑張っていきましょう!

淡路島ツーリング🏍️

久しぶりのバイク投稿です。

梅雨入り☂️前に、友人とぶらっと淡路島ツーリング🏍️に行って来ました❗

海岸線を景色を見ながら、ゆっくり🏍️流すのは最高です👍

これぞ、クルーザー(アメリカン)バイクの醍醐味です😀

暫く、鬱陶しい時期に入りますが、熱中症にも注意しつつ、安全第一で頑張っていきましょう👍

高所作業~

工場の天井照明をLED化への工事を御用命頂きました。水銀灯に比べて電気代は安いし、一番は家庭照明のように、普通にオンオフが出来るのが良いですね👍水銀灯は、間違えて消してしまうと、10分くらいは点灯しないからね~

史料館屋台 スポット増設

旧妻鹿屋台のスポットライトの増設工事に行ってきました。

 漆も黒く輝いて、最高です!

置いておくには、もったいないです…

気分転換

事務所の応接間に、お香を炊いてみました😀

今週末で、世間は4月(新年度)に突入です。

みなさん、マンボウも消えコロナも少しは減少しつつあるので、気持ち新たに、頑張って行きましょう👍

プチツー

春らしくなってきましたね🎵

いよいよ、🏍️の季節到来です😀

先週末、淡路島へぷらっと走ってきましたが、凄い観光客&ライダー達でした…

暖かくなってきたし、みんな、コロナ禍でウズウズしてるんやろな…

明石駅

明石駅の宝くじ売場のコンセント工事に行って来ました❗久しぶりに来たけど、明石駅前も昔と様変わりしてました。

ラーメン🍜

赤穂の鯰峠、2国沿いのラーメンショップ!以前より気になってた店でしたが、初訪店してきました。ネギ味噌ラーメン🍜美味しいかったです👍